ゆとり(@yutori_recipe)です!
フリーランスの管理栄養士として
教育機関職員・執筆・監修・レシピ開発・コンサルティングなどをしています。
ゆとりの詳しいプロフィールはこちらもお読みくださいね!
日々の食事を見ながら栄養相談をしていると、食生活と経済状況は比例していることがひしひしと感じられます。
いくら理想的な食事内容をアドバイスしても、「お金がないから食べ物が買えない。」「野菜や果物は高い。」という理由で、食事を1食に減らしたり、インスタント食品・もやし・豆腐・食パンのみにして節約している方が多くいらっしゃいます。
わたしはお金の専門家ではありませんが、経済的な理由で一番大切な健康を犠牲にしてほしくないという想いがあり、今回の記事を書くことにしました。
この記事はこんな方にオススメ
・オススメのクレジットカードを知りたい
・楽天カードについて知りたい
・楽天経済圏について知りたい
・ポイ活に興味がある
年会費無料の楽天カードは、多くの特典、特に楽天カード
の利用金額に応じて楽天ポイントがザックザク貯まる点などが大きなメリットになります。
そこで今回は、楽天カードを選ぶべき3つの理由と、ゴールドカード、プレミアムカードへの切り替え時期についてご紹介します。
クレジットカードを選ぶなら楽天カードを選ぶべき理由
クレジットカードの申し込みには審査がありますが、楽天カードは「審査内容がゆるい」ということで有名で、過去に問題がなければ専業主婦の方や定年退職後の方もクレジットカードを持つことができます。
また、申し込みから発行をオンライン上で完結させることが可能で、発行までが早い!
楽天payアプリと紐づけることで、スマホ決算に対応させることができるなど、メリットが多くあるクレジットカードです。
では、他にどのようなメリットがあるのでしょうか?
ここからは、楽天カードを選ぶべき理由をご紹介します。
ブランドの種類が豊富
ブランド | 特徴 |
VISA | ★海外キャッシングできるATM数No1!
★Apple Payを利用する人には向いていない |
JCB | ★ワイキキカードラウンジが使える
★海外加盟店でのショッピング保険がある |
MasterCard | ★VISAと同じくらい海外で利用できる
★Hotels.comで優待が受けられる ★auWALLTEへのチャージがお得 |
AmericanExpress | AmericanExpress独自サービス「アメリカン・エキスプレス・コネクト」が使える |
楽天カードは途中でブランドの変更をすることができないので、もしブランドを変更する場合は一度解約してから再度申し込みする必要があります。
どのブランドにするか決められない人は、2枚目の別ブランドのカード発行ができるVISAがおすすめです。
楽天ポイントが貯まる
カードブランドに共通しているのが、
★通常の支払いでポイント還元率1%
★楽天市場で買い物をすれば還元率3%〜
という、高いポイント還元率です。
楽天カードで1万円の買い物をすれば100ポイントの還元を受けることができます。
還元されたポイントを1ポイント1円として、様々な店舗での支払いや楽天市場での支払いなどに利用することができます。
楽天経済圏についての記事はこちらもお読みくださいね。

セキュリティや保証が手厚い
楽天カードは年会費無料のクレジットカードですが、海外旅行傷害保険が全てのカードブランドで付いてきます。
旅先での怪我やトラブルの保証をしてくれる上に、現地で事故や救急医療に関しての相談や、カードの紛失・盗難などの相談など、幅広くサポートしてくれるのが特徴。
さらに、登録したメールアドレス宛に、カード利用速報メールが届くので、万が一不正利用があった際でも、すぐに対応することができます。
楽天カードの種類
楽天カードには、ここまでご紹介してきた楽天カードの他に、ゴールドカードと楽天プレミアムカード
の3種類があります。
カードの種類 | 特典など |
楽天カード |
★年会費無料
★ポイント還元率1% |
楽天ゴールドカード | ★年会費2,160円 など
★ポイント還元率1% |
楽天プレミアムカード |
★年会費10,800円
★ポイント還元率1%(楽天市場での利用で最大5倍+選べるサービスで楽天市場を選択すると最大6倍+誕生月は1倍) など |
出典:美人のマネ活
それぞれのカードは切り替えることが可能なので、自分の利用する金額や楽天プレミアムカード受けられるサービスによって切り替えて、さらにお得に特典を利用することができます。
ゴールドカードや楽天プレミアムカードの切り替えのタイミングは、年会費以上のポイント還元を受けられる利用額に達したら。
クレジットカード選びに悩んだら楽天カードを選ぼう!
楽天カードは年会費無料で申し込むことができるクレジットカードです。
楽天カードを利用するだけで楽天ポイントがたくさん貯まる!豊富なブランドからカードを選ぶことができ、安心保証などが手厚いことが楽天カード
のメリットになります。
楽天カードにはゴールドカードと楽天プレミアムカード
の合計3種類があります。
『ゆとりつくる暮らしのレシピ』では、【心とからだのゆとり・お金のゆとりをつくる暮らしの工夫】をテーマに綴っています。
Twitterでは、ゆとりの何気ないつぶやきや、日々の暮らしで見つけたちょっとお得な情報などを綴っていますので、ぜひフォローしてくださいね!