お金のゆとり PR

【STEP4】「楽天証券」で投資を始めてお金のゆとりを手に入れる方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ゆとり
ゆとり
管理栄養士ブロガーの
ゆとり(@yutori_recipe)です!

フリーランスの管理栄養士として
教育機関職員・執筆・監修・レシピ開発・コンサルティングなどをしています。
ゆとりの詳しいプロフィールはこちらもお読みくださいね!

ゆとり
ゆとり
前回の楽天経済圏 【STEP3】では、ためたポイントを店頭での支払いに利用したり、楽天銀行で振り込み手数料やデビットカードの支払いに利用することができることをご紹介しました。

【STEP4】では、「楽天証券」で投資を始めてお金のゆとりを手に入れる方法をご紹介します!

ゆとり
ゆとり
投資は余裕資金で行うのが鉄則!ポイントも大切なお金と同じですので、まずは積立NISAからスタートすることがオススメです。

日々の食事を見ながら栄養相談をしていると、食生活と経済状況は比例していることがひしひしと感じられます。

いくら理想的な食事内容をアドバイスしても、「お金がないから食べ物が買えない。」「野菜や果物は高い。」という理由で、食事を1食に減らしたり、インスタント食品・もやし・豆腐・食パンのみにして節約している方が多くいらっしゃいます。

わたしはお金の専門家ではありませんが、経済的な理由で一番大切な健康を犠牲にしてほしくないという想いがあり、今回の記事を書くことにしました。

この記事はこんな方にオススメ

・投資を始めてみたいが不安
・なるべく少ないリスクでお金をふやしてゆとりのある生活を手に入れたい
・楽天経済圏について知りたい
・ポイ活に興味がある

楽天証券とは?

楽天証券は楽天サービスの一つで、貯まった楽天ポイントを利用して投資することができるポイント投資サービスです。

投資が初めての人は、「投資ってなんか怖い」と感じている人が多いのではないでしょうか?

もし投資に失敗して借金を抱えたら・・・
投資は危ないイメージしかありません!
投資はしたくない!でもこのまま金利の低い貯金ばかりしていても・・・ねぇ・・・

楽天証券では「通常注文の投資信託」と「投信積立」の2つで、貯まった楽天ポイントを利用することができます。

特にオススメは、どの金融機関で行っても手数料がほぼ違わない「つみたてNISA」です。

楽天証券でNISAを始めることで、ポイントを利用できる点や、積立時にポイントが貯まる点、お得なキャンペーンが豊富に行われている点がメリットになるのでおすすめです。

楽天証券でNISAを始める方法

楽天証券のNISAの積立方法として、「毎日積立」と「毎月積立」があります。

どちらの違いはほぼなく、長期的に積み立てていくので、好みで選んでもらって構いません。

ただし、積立時に楽天ポイントをもらうためには注意点があります。

★「毎日積立」では楽天銀行のハッピープログラムを利用すること。

★「毎月積立」の場合は、支払いを楽天カードにすること。

 

楽天サービスを利用して支払うことで、楽天ポイントが積立時にも貯まっていきます。

さらに楽天証券で毎月500ポイント以上のポイント投資をすると、SPUの対象になるので楽天市場での買い物のポイント獲得率がアップします。

月に500ポイントのポイント投資を設定しておけば、楽天市場でポイント還元率が1%アップして、買い物でも楽天ポイントをたくさん受け取ることができます。

ゆとり
ゆとり
楽天証券のNISAを上手に活用することで、楽天ポイントで将来の資産形成をすることができるようになりますよ。

楽天経済圏の要!楽天証券を始めよう

貯まった楽天ポイントは、店頭での支払いや楽天銀行の手数料やデビットカードの支払いに利用できるほか、楽天証券でNISAに利用することができます。

・通常注文の投資信託
・投信積立

楽天証券では、この2つで貯まった楽天ポイントでNISAを始めることが可能です。

NISAを始めるなら、毎月最低500ポイント投資するように設定することでSPUの対象となるので、楽天市場でポイント還元率が1%アップします。

ゆとり
ゆとり
このように上手に楽天証券を活用することで、将来の資産形成をすることができるので、楽天経済圏に慣れてきたら始めてみるようにしましょう!

『ゆとりつくる暮らしのレシピ』では、【心とからだのゆとり・お金のゆとりをつくる暮らしの工夫】をテーマに綴っています。

Twitterでは、ゆとりの何気ないつぶやきや、日々の暮らしで見つけたちょっとお得な情報などを綴っていますので、ぜひフォローしてくださいね!

こちらの記事もおすすめ